あかみね赤嶺ノボルオフィシャルサイト
LINE Facebook instagram Twitter 県議会選挙ノボル情報 新型コロナウィルス関連
沖縄県議会派おきなわ
  • ホーム
  • 活動記録
    • トピックス
    • 新聞記事
    • 議会活動
    • 実績
  • 政治姿勢・政策
    • 赤嶺ノボル の政治姿勢
    • 赤嶺ノボル 12の基本政策
  • 議会レポート
    • 本会議
    • 副議長
    • 土木環境委員会
    • 議会中継
    • 動画再生について
  • プロフィール
  • お役立ちリンク
    • 立法
    • 官公庁
    • メディア
    • 沖縄県
    • 市町村
    • 子どもの貧困
  • ご意見・ご相談
    • 新型コロナウィルスに関するご意見フォーム
    • WEBアンケート
    • 後援会について
ホーム 活動記録 トピックス 謝花副知事に県内のビーチ閉鎖等を要請

活動記録

トピックス

謝花副知事に県内のビーチ閉鎖等を要請

2020年04月26日

新型コロナウイルス感染症対策で先ほど、謝花副知事に県内のビーチ閉鎖等を要請しました。

ゴールデンウィーク無しと明確に安倍総理や玉城知事が全国民、県民に伝えてもらいたいが、まだ実現しておりません。

【大型連休中の29日から5月6日に沖縄に発着する航空便で6万人の予約】今朝の琉球新報。

玉城知事は、【平常時ではないという認識を持ってほしい】と改めて来県自粛を求めている。
と報道されています。

県外にいる知人や厚生労働省の専門家からは、沖縄県知事の来県自粛のニュースは伝わってこないと言っています。

そのとおりだと思います。

玉城知事は、伝えるべき情報を県民向けなのか、全国民向けなのか、両方向けなのかを明確に分別して力強く訴えてもらうように副知事をお伝えしました。

今は、何よりも
県民、国民の命と健康を守ることを最優先に躊躇なく取り組む大切な時期です。

 

来県者増加を懸念

Webアンケート フェイスブック 後援会について

PAGE TOP

  • ホーム
  • 活動記録
  • 政治姿勢・政策
  • 議会レポート
  • プロフィール
  • お役立ちリンク
  • ノボル最新情報
  • 新型コロナウィルス関連
  • WEBアンケート
  • 後援会について
  • LINE
  • Facebook
  • instagram
  • Twitter
  • Youtubeチャンネル

赤嶺ノボル事務所
〒901-2114 浦添市安波茶3丁目5番2号

Copyright © 赤嶺ノボル All Rights Reserved.